半迫尾根踏査記録

若きふたりが半迫尾根を踏査しました。 以下はその記録です。   INDEX→

2004/12/30(木) 半迫尾根記録 メンバ:こみこみ&yh3

6:30 起床.尾平ボルダーとの分岐付近に路上駐車.
7:30 出発.気温2〜3℃.

尾平ボルダー分岐より望む祖母西壁
写真
出発前のスタイル
写真


8:00 尾平鉱山前でオブザベーション.
8:30 奥岳川沿い高度640m地点.水汲み小休憩.新しい橋が架かっている.

川上本谷に架かる新しい橋
写真
水汲み風景
写真


9:25 黒金尾根沿い高度800m地点.黒金尾根八景No.2の展望所.ハーネスを付ける.

黒金尾根八景No.2
写真

9:30 高度850m地点より,ウラ谷・ウルシワ谷出合いを狙って下降開始.
10:15 ウラ谷に下降完了.高度720m地点.
10:30 高度800m付近で尾根に乗る.積雪5cm程度.
11:30 高度800m付近で小休憩.


高度1400mまでこんな感じ
写真
一服するこみこみ氏
写真


11:50 熊笹が出てくる.全体に藪が濃くなる.
13:00 高度1220m付近で小休憩.
14:10 高度1350m付近.岩屋あるが,岩質もろそうで余り利用したくない.小休憩.
15:30 高度1430m付近.顕著な岩壁が出現.左に巻くと,広く快適そうな岩屋あり.テントも張れそうな程の広さ.

16:50 新たな2つ目の岩壁出現.右巻き.
17:20 赤テープ発見.赤テープは稜線に出るまで,これ1つだけしかなかった.小屋番加藤氏が残したものらしい.
18:00? 新たな3つ目の岩壁を前にして,ヘッドランプを出す.大きく左巻き.
18:40? 長い(200m程?)ルンゼに入る.これをひたすら詰める.
19:30 稜線に出る.
20:15 祖母山頂通過.
20:30 祖母山九合目小屋着.

備考
・高度800〜1400mの間に,荷造り用の平テープが2,3箇所で確認された.
・17:00頃からyh3の激しく疲労していった.それに伴い,18:00以降の記録の時刻は正確ではない また,非常に不本意ながら核心部である上部の写真も撮影できなかった.

図

おまけの写真

祖母山九合目小屋からの2005.1.1の日の出
写真
INDEX→